ラ・パッショーネ

  • Magazine連載
    • ワインの楽しみ方
    • 食材に誘われて
    • 旅は広場から始まる
    • ミラノリポート
    • オレのPassione!
    • カンティーナの今
    • 新潟のイタリア料理店がローマに店を出した
  • Feature特集
  • Product商品
  • Eventイベント
  • Newsお知らせ

2018.12.08| 特集

奇跡のブドウ「ロンガネージ」から生まれる「ブルソン」

Bursonはロンガネージ種100%で造られていますが、このブドウは、ここラヴェンナ県パーニャカヴァッロ地域の固有品種です。たった1本、しかも野生の状態だったこのブドウの木の不思議なカを直感的に見出し、接ぎ木を始めてワイ…

more

2018.12.01| Prego! もっと、オリーブオイル!

もっと、オリーブオイル!

今や、私たちの食卓に欠かせなくなったオリーブオイル。クオルス・リストランテで使っている3種を例に、もっと美味しく、もっと幅広く使うため、基本的な知識から料理との相性までを紹介しましょう。 1、フィリッポグラッソ FILI…

more

2018.08.01| 特集

シチリアの自然、大地、人。大きな恵みとともに暮らす

クオルス・リストランテが使っているオリーブオイルは、シチリア東部にあるヨーロッパ最大の活火山、エトナ山のふもとで造られている。一つ一つ手で摘んだオリーブを、伝統的な製法でオイルにしているグラッソ家を訪ね、オリーブオイルの…

more

2018.08.01| Prego! もっと、オリーブオイル!

オリーブオイルのマメ知識

1、「エクストラバージン」ってどんなオイル? オリーブの実を搾っただけのオイルをバージンオイルと呼び、中でも香りが高く味わいに全く欠点のないものをエクストラバージンと呼びます。その品質を決める条件は、人による官能検査と化…

more

2018.04.01| 特集

新しくなったハウスワイン!ブルソンの物語

この5月からクオルス・リストランテのハウスワインが一新!赤はエミリアロマーニャ州、バーニャカヴァッロで作られている「ブルソン」になった。ブルソンってどんなワイン?どうしてハウスワインになったの?ワインの誕生からハウスワイ…

more

2017.12.01| 特集

円形広場のある小さな街、バーニャカヴァッロへ

エミリア・ロマーニャ州の小さな街、バーニャカヴァッロ。ここの円形広場で2017年5月、クオルス・リストランテのシェフがディナーを振る舞った。前年に起きたイタリア中部地震の復興支援のためだ。その時に生まれたつながりを胸に1…

more

View more
  • LA PENTOLACCIA ラ・ペントラッチャ
  • ALLA VECCHIA PENTOLACCIA アッラ・ヴェッキア・ペントラッチャ
  • FRITTERIA NAPOLETANA IL PACIOCCONE フリッテリア・ナポレターナ イル・パチョッコーネ
  • MuMu MOZZARELLA神宮工房&ショップ
  • Terra
  • BOTTEGA

Copylight(C)Quals Ristorante 1993. All Rights Reserved.